ランチ

本日ランチ積丹町 お食事処【みさき】さん。

ここはウニとアワビは間違い無し!10月はアワビが旬!

贅沢に活アワビ丼は口の中で踊ります^^

札幌からちょっとアクセル踏めば気軽に行ける距離ですよ☆


祝family

私の仲間が結婚式しました^^オメデトウ!最高の天候にも恵まれ鐘が鳴り響き幸せの路を歩き始めました☆

披露宴や2次会も沢山の人が集まり盛大な祝福で盛り上がりました^^

2人の出逢いに乾杯です!

お疲れ様でした!

この日の為だけに一筆

 


カーナビRadio中継

本日HBCラジオカーナビ午後一番の中継で大森さん来て頂きました^^

大森さん爽やかでカッコイイです^^

オフィスカーム社員全員で記念に1枚撮影写真撮って頂きました。

放送も楽しく宣伝する事が出来ました!

ラジオを聴いたで当店の特典御座いますのでお早めにご連絡下さい!

 

 


ランチ

今日のお昼は岩内より少し奥の寿都まで車をはしらせ、かき小屋「吉野商店」へ天候は途中雨も降りましたが到着してからは雨も降らず海も穏やかで良い凪ぎです。

札幌からのんびり走り3時間程です。静かで落ち着きます。

程よい潮風でアワビやカニ・ホタテ・ツブそして牡蠣を軽く蒸して最高のビールです^^

時間を忘れます。

ここの社長さんや店員さんは凄く優しく子供達も海に遊びに連れてってくれました。有難う御座います!

満足にお腹も満たされ、お土産買って帰宅しました。

帰りは夕暮れに恵まれました。久々気合入れて撮影しました^^

この撮影は焦っても駄目!ぼけっとしてても駄目!

絶妙な時間とのタイミングなのです!


STVラジオランラン号

本日はSTVラジオランラン号が来ました^^

生中継での番組は【牧とのりおのスーパースクランブル】での放送でした^^v

この番組は視聴してますので嬉しかったです!

我が社の望月店長が張り切って登場です!ランラン号のお姉さんにデレデレの店長・・・

私:お前大丈夫か(笑)!?店長:余裕っス!!

放送が始まりはらはらしましたが、当店のアピールをしっかりとこなしてくれた望月店長には拍手です!!

☆放送記念に1枚写真撮影両手に花です^^☆

本日はお疲れ様でした。そして有難う御座いました!

 


休日

お盆は忙しく、お盆明でようやくの休日です!

白老の上村さんの所へ行ってきました。

芸能人も来てますよ!

白老和牛は僕は、北海道で1番美味しいと思ってます!シモフリで柔らかく口の中でとろけるんです!

ハンバーグもファイヤーしてます!

自然の中で味わうお肉は最高です^^

ステーキの後にもかかわらず、バーベキューまで始めてしまうかみさん・・・

最終的に極上サガリ5人前一人で食べてました

^^:

ちなみに自分、ホルモン1人前。

ビールを飲みながら横を振り向き息子の仁義に話しかけようと・・・

ソフトクリームを持ちその顔で見られるとパパも

【うあっ・・・】お前寝すぎなのか目腫れてるぞ

^^:

話しかけるの辞めました。

牛の飛び出し注意の看板はレアだよな~

 

空飛んでる人達も居るし、自分も過去にこのグライダーの二人乗りに乗った事有るんだけど余裕で怖かった思い出あります^^

これ雲の上まで行けちゃうんですよ!

仲の良い社長さんが2回目位の練習で雲の上まで行った事思い出しました。その時は本当に口あけて空みてました^^:

気づけばかみさんに運転を任せ寝てました。

起きたら【ドライブスルーに着いたよ!】

マックでも着いたのかな~と寝ぼけながらも見ると

ドライブスルー動物園でした・・・

なんだか新しい感じなので500円払って中に車でいく事に・・・

相当無力なたぬきが泣きそうな顔でこっち向いてるし、ダチョウらしき動物が突然車を突っついてきた!うわっ!

窓は開けてていいですよ~とか守衛さん言ってましたけど相当危ないです^^:

巨大なトンボ(オニヤンマ)が車に入って来るわ、

寝ぼけてる自分は動物園もドライブスルーになった事をただひたすら考えておりました(笑)

ダチョウ飛び出し注意の看板が!!

まさに!!!

これダチョウ車でひいてしまったら一体誰が悪いんだ・・・

そんな、こんなのドライブでしたが子供達が楽しんでくれた良い休日でした^^v


小樽潮祭り

本日のランチは海賊船の海です。それにしても最近は猛暑が続きます。海には入らず、なるべく日に焼けつくのを避け、パラソルの下の日陰でビール飲んでの休日です。

潮祭り只今混雑中!!

うわ~お魚さん綺麗だね!わが息子よ、夜になったら綺麗な花火も見せてあげるよ!

毎年潮の花火は、穴場の港があります。年々ここ人が増えましたが、ここは本当にごちゃごちゃしてなくて落ち着いて花火を見れます。建物が若干邪魔だけど充分な花火鑑賞出来ます。

綺麗だよな~

職人の思いを込めた1発!

職人は思いを込め本物を見せれるんだよな~

1発が泣く時もあるけど・・・^^:

 

 

今年も有難う!来年も宜しく。

 

 

 


こんな戦い見た事がありますか?

新しい侍スポーツをご紹介します。着物着用で体力が尽きるまで刀を合わせあいます。特におもしろくは無いです。伏せるか、まった!で負けです。

写真左側のお侍さんは相当強そうです。

刀がぶつかり合う音だけは迫力有ります。

右側のお侍さん、裸足です・・・

結構突きが入って一瞬で伏せてしまいました・・・

弱すぎです・・・

 

取り合えず今度は僕が右側のお侍さんと戦う事になりました。

かみさんと子供は呆れてこちらを見てます・・・

まず、暑いし、何かかぶらないと危ないよね!

一先ず、そんな意見は受け入れられません。

着物を着用して刀を合わせる事となりました。

日頃はポリッシャーを振り回してる自分が、まさか刀振り回す事になるなんて・・・

それにしても体格も良く強そうなお侍さんだよな~

刀を合わせ、次の瞬間こんなマジでやるの?以外に痛いよね!

だんだん、本気モードへ突入していきました。以外に当たると痛く、着物も切れるし、汗もダラダラです。

うちのかみさんと子供を見た次の瞬間!!

もう呆れてます・・・。早くこの戦いを終わらせて平和な家族との時間を過ごそうと決断に至り、目の前のお侍さんには申し訳ないんですけど本気でいきます。負ければ当然かみさんは無視、勝っても当然無視、なんの為のスポーツ?か解りません。そしてスポーツなのに健全さのかけらもない。この侍スポーツは流行らない自信に満ち溢れております。絶対に真似をしないで下さい!

 

 

 

 

 

もう危ないだけです!!それにしても写真が上手に撮れてるよな~

留めの瞬間まで見逃さず撮影されてます^^:

さっきまでが嘘のように平和です。。。普通の休日に戻りました^^

(さらに…)


大人の中耳炎

誰もが聞いた事のある中耳炎の私のお話しになります。先月6月27日(水)早朝5時左耳に激痛が走り言うまでも無く病院が開くまで冷やし・もがき、朝9時病院で受付・診察。カメラで耳を見ると真っ赤に腫れ上がり逆の通常の耳と比べると酷いものでした・・熱も有り、即、麻酔・鼓膜切開をしました。

その瞬間、左耳、ほぼ聞こえなくなりました。良くわからないまま病院から帰宅、その日はポリッシャーも持てない位、ダウン・・・

ここからが地獄の始まりでした。

まず画像左側のオレンジの液体を注し、抗生剤と中耳の飲み薬を朝・昼・夜と副作用で吐き気・動悸・蕁麻疹・・

片耳は詰まり、声は反射、プールの中にずっといる感じです。

そんな事も言ってられないので、翌日から仕事をし、お客様の声が聞き取りづらく、度々、聞きなおしたり御迷惑をかけておりました。商談時間も何時もの半分に減らしてました。本当に申し訳御座いませんでした。

1週間が経過し、病院へ行き鼓膜は閉じておりました。ここから今度は中耳に水が溜まり、また更に1週間薬での治療、まったく薬は効いてる気がしなく、寧ろどんどん耳が聞こえない状態に陥りました。こうなって来ると病院も変更です。あ~参った・・・。別な病院で2度目の鼓膜切開。この時点で、不思議なもので、この状況を受け入れる事にしました。医者を信じる前に自分を高めないとやっていけません。今回3人の医者と接しましたが、患者が求めてるものは薬や治療法だけでないんだよ!と言いたかったな~。なぜなら自分は耳の事が詳しくない訳で耳の説明からして下さい!と言いたかったよ。耳を理解してない=不安に陥る。画像の耳の図は最後の液体を処方された際に付録で付いてました・・・これは付録じゃ駄目だよね。これ一番大事だよ!私たちの仕事で言えばコーティング後にパンフレット渡されてるようなものです・・・。切開する前に見たかったよこの図を。

この時、みるにみかねた家族や社員や友人に支えて頂き、人の大切さを考えさせられましたね。やはり最後は精神的な支えが力でした。

実は世の中にはこれ以上の問題を抱えて生きている人達の事や健康に対する姿勢など日頃考えない事ばかり考えさせられました。

2度目の切開をしてから2度目の鼓膜が元に戻り、それでも聞こえなく、ただ正確には聞こえずらい状態。再度病院へ、今度は外側に血液の固まりが出来て鼓膜に密着。画像右の緑の液体で1週間溶かす事になりました。この時点で声の響き、反射が無くなってきてました。綿棒でたまに優しく溶けた血の固まりを取り、徐々に聞こえてきました!!

そして本日7月26日(木)病院へ行き溶けた血を吸ってもらい聞こえるようになり回復致しました。(もあ~ん)としてましたがそれも徐々に落ち着いてきた感じです。

90%完治で1ヶ月です。何故この出来事を文面にしたかと言いますと、ネット上で大人の中耳炎でこの文面がヒットして、もし見た方がいましたらこれだけは言いたいです。

必ず治ります!頑張って下さい!と。